Q.ホテルのお部屋でインターネットは使えますか?
A.ラスベガスの殆どのホテルがリゾートフィーにWiFi使用料が含まれており、お部屋でご利用頂けます。詳細はチェックインの際に確認することをお勧めいたします。
Q.ホテルのお部屋以外でインターネットが利用できる場所はありますか?
A.多くのホテルが有料のインターネットステーションやビジネスセンターを完備しております。他に、マクドナルドやスターバックス等には無料WiFiがございます。
インターネット環境について
Q.貴重品・現金を部屋において出かけても平気ですか?
A.ホテルのお部屋はハウスキーピングの出入りがありますので、パスポートを含む貴重品や現金をテーブルやスーツケース内など手の届くところに置いたまま出かけないで下さい。お部屋に設置されているセーフティーボックスをご利用になる、若しくは常に身につけておられるのが安全です。
★ラスベガスのカジノ内はプレーをしていない場合での頻繁に身分証明書の提示を求められますので、ご滞在中は常にパスポートをご持参しましょう。
Q.ラスベガスで外貨両替はできますか?
A.空港や各ホテルキャッシャーにて可能です。詳しくはこちら
Q.お金が足りなくなった場合、ラスベガスでキャッシングできますか?
A.クレジットカードや国際キャッシング対応のカードをお持ちであれば空港やカジノ内など街中のATMにてキャッシング可能です。詳しくはこちら
お金・両替について
Q.チェックイン時間前に到着/ チェックイン時間後に出発の場合はどうしたらよいですか?
A.予定時間にチェックイン/チェックアウト手続きをし、スーツケースや大きなお荷物は時間までベルデスクに預ける(要チップ)ことをお勧めいたします。
★チェックイン時間の前でもお部屋に空きがある場合はお部屋の鍵をもらえる場合もございますが確約は出来かねます。また追加料金が発生しないかご確認下さい。
Q.ホテルのお部屋にアメニティはありますか?
A.通常、シャンプーやコンディショナー、ボディーソープは備えられておりますが、歯ブラシや剃刀はございません。スリッパやバスローブ等のホテルやお部屋のタイプにより有無が異なります。
Q.ホテルのお部屋に冷蔵庫やコーヒーメーカーはありますか?
A.カジノホテルでは、なるべくお客様にカジノフロアでドリンクを楽しんで頂くためにお部屋に冷蔵庫及びコーヒーメーカーは備えられておりません。ホテルにより完備しているところもございますので、ホテル詳細のページをご参照下さい。
★お部屋に完備されているミニバー(ミニ冷蔵庫)内のドリンクは動かしただけで課金されます。
★お部屋にて飲料用のお湯がほしい場合はルームサービスにてオーダーとなります(有料)。
★多くのホテル客室階にアイスマシーンを完備しており、氷は自由に入手できます。
ホテルについて
Q.タクシーはどこから乗れますか?
A.ほとんどのホテルが正面出入り口にタクシー乗り場を設置しています。また、主要観光スポットにも常にタクシーが待機しております。
郊外や地元スーパーマーケット・レストランなどにタクシーでいかれる場合は、復路タクシーをご自身にて手配する必要がございます。往路で利用したタクシードライバーの直通電話番号をもらっておくと便利です。主なタクシー会社連絡先はこちら
★ラスベガスでは"流しタクシー”が違法のため道路脇より乗車はできませんのご注意下さい。
Q.レンタカーをするために必要なものは?
A.国際運転免許証と日本国運転免許証の両方、パスポート、クレジットカードが必要になります。主なレンタカー会社の連絡先はこちら
★現地で直接レンタカーをするのも可能だが、利用予定がはっきりと決まっているのであれば事前に予約しておくことをおすすめします。
交通・レンタカーについて
Q.レストランでのチップの相場は?
A.レストランやウエイターのサービスにより異なりますが、フルサービスのレストランでランチ時の平均が15%、ディナー時が18%~20%程です。ビュッフェですとお一人$2~$4が平均です。なお、チップの計算は税金前の金額が対象です。その他サービスのチップ相場はこちら
Q.旅行後、日本入国の際に免税対象となるお酒は何本までですか?
A.成人一人当たり760mlを3本までです。
★その他の免税範囲は以下となっております。(2015年3月現在)
-
葉巻タバコは50本(ただし、他のタバコがない場合)
-
紙巻きタバコは日本製と外国製各200本(ただし、他のタバコがない場合)
-
香水2オンス(1オンス28ml)
その他
